令和5年2月の情報です | |||||
日 | 釣り人 | 魚 | サイズ | 数 | 仕掛け・エサ |
24(金) | ![]() 今日は雨の中、お昼まで頑張ってくださいましたが釣果ありませんでした。昼から上り潮きて15℃まで水温上昇しました!28日から出船します。水温13.8-15 |
||||
23(木) | ![]() 坂上氏(深場の筏)午前中が時合だったようで昼からは低調!夕方にダンゴ触った筏も。ヒラメ狙いはコウイカ来たぐらいで撃沈。ベイトはシラスが多かったです。明日は雨模様ですが出船予定。土日は風で休船。28の火曜日から出船します。荒れ後楽しみです。水温13.9 |
チヌ | 42-49cm | 2匹 | ハリス2針4 オキアミ |
![]() 田中氏(深場の筏) |
チヌ | 46cm | 1匹 | ハリス2針3 オキアミ |
|
![]() 山崎氏(深場の筏) |
チヌ 鯛 |
41cm 42cm |
1匹 1匹 |
ハリス1.7針3 オキアミ |
|
18(土) | ![]() 新木氏(浅場の筏)パソコン調子悪く入院でした。22の水曜日から出船予定しております。イワシ沢山!ヒラメは浅場がオススメです。 |
ヒラメ | 56cm | 1匹 | ノマセ 活アジ |
![]() 大町氏(深場の筏) |
チヌ | 40-41cm | 2匹 | ハリス2針3 オキアミ |
|
![]() 山崎氏(深場の筏) |
チヌ | 45cm | 1匹 | ハリス1.7針3 オキアミ |
|
![]() 西原氏(深場の筏) |
ヒラメ | 39cm | 1匹 | ノマセ 活アジ | |
17(金) | ![]() 河内氏(深場の筏)水温少し下がって厳しいながらなんとかです!カタクチイワシも大きくなり5.6センチに。活アジは在庫沢山あります。明日は南風べた凪で出船。年なし釣れるかな?水温13.7 |
チヌ | 39-40cm | 2匹 | ハリス1.5針3 オキアミ |
![]() 渡辺氏(浅場の筏) |
ヒラメ | 43cm | 1匹 | ノマセ 活アジ | |
12(日) | ![]() 林氏(深場の筏)快晴べた凪で春の陽気。小魚沢山入り、エサ回収時にメジロが掛かりバラシ多数。チヌもボラ昼から来てくれて枚数上がりました。小魚居れば浅場のヒラメ狙い面白そうです。明日から雨風で休船です。17の金曜日から出船します。水温15.8 |
チヌ | 42-45cm | 5匹 | ハリス1.7針4 オキアミ・コ-ン |
![]() 天野氏(深場の筏) |
ヒラメ マゴチ |
44-49cm 48cm |
2匹 1匹 |
ノマセ 活アジ | |
![]() 山崎氏(深場の筏) |
チヌ | 40-45cm | 3匹 | ハリス1.7針3 オキアミ、サナギ |
|
8(水) | ![]() つり竿の竹甚(浅場の筏)暴風高波で浅場へ。浅場も始まりましたか?4.5回アタリ有りも残念でした。明日からも出船予定しております。水温15.5 |
ヒラメ | 40-42cm | 2匹 | 活アジ ノマセ |
7(火) | ![]() 本日お客様はいませんでした。小魚追いかけてカモメ凄かったです。よく動く活アジ入荷しました! |
||||
5(日) | ![]() 石田氏(深場の筏)今日も凪で出船しました。コチも肥えてきましたね!チヌ狙い夕方に真鯛が釣れていました。ダンゴにアミエビ、オキアミ沢山入れてくださいね!明日はべた凪出船予定です。 |
マゴチ カスゴ ホウボウ コウイカ |
52cm 33cm 34cm 0.3kg |
1匹 1匹 1匹 1杯 |
ノマセ 活アジ、シラサ |
4(土) | ![]() 山崎氏(深場の筏)ようやく年なし上がりました。水温は上がったものの下げ潮きたら下がって低調になります。カワハギはいます。やはり4時以降に気配が出て文句なしの魚体でした!水温16~15.5 |
チヌ | 52cm | 1匹 | ハリス1.7針4 オキアミ |
![]() 田中氏(深場の筏) |
チヌ | 42cm | 1匹 | ハリス1.75針4 オキアミ |
|
1(水) | 船曳氏(深場の筏) 久しぶりの出船です。金、土、日、月は出船予定しております。2月も宜しくお願いします。水温12.9 |
マゴチ コウイカ |
40cm |
1匹 2杯 |
ノマセ 活アジ |