令和2年1月の情報です | |||||
日 | 釣り人 | 魚 | サイズ | 数 | 仕掛け・エサ |
24(金) | ![]() ![]() 岸和田の塩野氏(浅場の筏)風の中お一人様貸切でした。速い潮で1枚釣れました。ボラもガンガン!腹パン年なしも有難うございました。卵も大きかったです。水温15 |
チヌ メジロ ヒラメ |
38-50.5cm 68cm 40cm |
4匹 1匹 1匹 |
ハリス2針4 ボケ、オキアミ |
23(木) | ![]() 大阪の清井氏(浅場の筏)小雨でベタ凪、最高の釣り日和でした。ボラもガンガン!ようやく定着してくれました。今年も宜しくお願いします。水温15.5 |
チヌ | 35-43cm | 8匹 | ハリス1.75針3 オキアミ |
22(水) | ![]() 滋賀県の木下氏、田中氏(浅場の筏)朝からボラガンガン速い潮で難しかったが昼から緩くなり、納竿間際にはチヌがパチン、パチンとダンゴ触っていました。北、北西風が緩い日はチヌ狙えます。 |
チヌ タコ |
37-42cm 1kg |
3匹 1杯 |
ハリス1.7針4 オキアミ |
20(月) | ![]() 息子(浅場の筏)飼いつけの為昼過ぎから釣りました。2時にはボラガンガンに。フグが多いので残るエサで釣りました。水曜日は出船します。 |
チヌ | 40-43cm | 4匹 | ハリス1.7針5 コ-ン、サナギ |
19(日) | ![]() 阪神チヌ研の北條氏(浅場の筏)少し飼いつけし、魚集めてみました。朝からしっかりダンゴ打ち、エサトリも多く3時からボラも。水曜日は凪で釣り日和です。 |
チヌ | 36-47cm | 8匹 | ハリス2針4 サナギ、オキアミ |
17(金) | ![]() 岸和田の塩野氏(浅場の筏)朝からしっかり入れてボラが3時と遅くカワハギが高活性でサナギ、コ-ンのこらずでした。お腹の中はサナギ、コ-ンタップリでした。日曜日は釣り日和です。水温15 |
チヌ | 37cm | 1匹 | ハリス2針4 オキアミ |
![]() 大阪の橋口氏(浅場の筏)なんとか上げて頂きました。雨で寒い中有難うございました。 |
チヌ | 39cm | 1匹 | ハリス2針5 ボケ |
|
16(木) | ![]() 岸和田の井上氏(船外機)久しぶりの船外機出船でホウボウ沢山上がりました。今年も宜しくお願い致します。 |
ホウボウ | 35-39cm | 7匹 | タイラバ |
12(日) | ![]() 堺の三崎氏(浅場の筏)浅場ようやく釣れ出しました! 朝からしっかりダンゴ入れ、10時くらいからよくなりました。夕方までダンゴも触りこれからです。水温15.5 |
チヌ | 41-48.5cm | 3匹 | ハリス1.7針3 サナギ、オキアミ |
11(土) | ![]() 東大阪の松本氏(浅場の筏)風なく天気も良かったです。何とか1枚上げて頂きました。明日も出船します。水温15.8 |
チヌ | 39cm | 1匹 | ハリス2針4 オキアミ |
![]() 御坊のの奥田氏(深場の筏)カワハギ狙いでつられました。カワハギいるならチヌもいけそう! |
カワハギ | 19-27cm | 9匹 | 胴付 シラサ | |
![]() 戸津井の松山氏(船外機)戸津井沖で食べごろ2枚でした。 |
鯛 | 38-58cm | 2匹 | タイラバ | |
10(金) | ![]() 明日から穏やかな風で出船します。水温も15.8まで上昇しました。 |
||||
7(火) | ![]() 宇治の田中氏(養殖場カセ)初チヌ有難うございました。ダンゴ触るまで打ちました。今年も宜しくお願い致します。 次の出船は土曜日になります。土曜日は凪で釣り日和です。金曜日は十日戎で休みです。水温15 |
チヌ | 43cm | 1匹 | ハリス2針4 オキアミ |
![]() 岸和田の塩野氏(深場の筏)冬の釣りしっかりダンゴ入れて夕方の時合に釣られました。入ってきたキレイなチヌ。 |
チヌ | 43cm | 1匹 | ハリス2針4 オキアミ |
|
3(金) | ![]() 大阪の和田氏(浅場の筏)明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします。 初釣りに来て頂き有難うございました。 和田さん今年は絶好調の予感♪水温16.2 |
ヒラメ | 51cm | 1匹 | 活アジ ノマセ |
1(水) | ![]() 明けましておめでとうございます。昨年は大変お世話になり有難うございました。今年も変わらぬご愛顧の程、お願い申し上げます。初釣りは3日からです。 |
チヌ ヒラメ |