令和3年1月の情報です | |||||
日 | 釣り人 | 魚 | サイズ | 数 | 仕掛け・エサ |
※お願い 筏の上で魚をさばかれるお客様がおられますが、エラ、内臓、鱗などは海に捨てないで下さい。海に捨てると、底で腐敗し魚が寄りつかなくなります。捌かれた際には袋に入れてゴミと一緒に船に上げてください。どうかご協力のほどよろしくお願い申し上げます。 | |||||
28(木) | ![]() 船曳氏(深場の筏)今日は凪でヒラメにマゴチも交じり釣れました。浅場も5回アタリ甘噛みでした。糸緩めてくださいね。明日から風で、日、月は凪になります。潮も少し濁ってきて浅場のチヌも期待です。活アジ在庫あります。水温14.6 |
ヒラメ マゴチ カワハギ |
45-47cm 52cm 24cm |
3匹 1匹 1匹 |
ズボ釣り 活アジ |
26(火) | ![]() 石田氏(深場の筏)1時まで。ヒラメ動いてきました。鯛はダメでした。ヒラメアタリ多いですが甘噛み。次の出船は28(木)です。週末は風で、日曜日から少し緩んで1日は穏やかになるみたいです。活アジあります。水温15.5 |
チヌ ヒラメ ガンゾウヒラメ ホウボウ |
40cm 41-54.56cm 36cm 43cm |
1匹 4匹 1匹 1匹 |
ウキ シラサ ズボ釣り 活アジ |
![]() 細川氏(深場の筏)夕方にもきましたが、水面で。フグ多いのでエサはサナギ・コ-ン。 |
チヌ マトウダイ |
36cm 31cm |
1匹 1匹 |
ハリス1.7針4 オキアミ |
|
24(日) | ![]() 息子(筏周辺)ヒラメ見えてきました。もう1匹取り逃がしてしまいました。今日の晩御飯に、身が飴色で美味しそう。火曜日は凪になります。水温13.9 |
ヒラメ | 58cm | 1匹 | |
22(金) | ![]() 息子(深場の筏)潮澄みぎみで深場に入りました。浅場もこれから面白いです。フグ活性したのでサナギで。冬でも激荒は必須ですよ。風ない日にご予約お待ちしております。 |
チヌ | 45cm | 1匹 | ハリス1.7針4 サナギ |
18(月) | 風ばかりで今日も休んでます。今週は木曜日から穏やかな日和になりますのでご予約お待ちしております。アオリイカ、ヒラメ狙いの活アジ入荷しておりますので入用の方はお申し付けください。 | ||||
16(土) | H氏(深場の筏)お一人様で出船。チヌ上がらず昼過ぎにあがりました。浅場は風強くても揺れは少ないですので。風のない日に期待ですね。水温16.5 | ハマチ | 45cm | 1匹 | ハリス2針4 オキアミ |
14(木) | ![]() 中野氏(深場の筏)久しぶりの日和で初チヌあがりました。 水温も上昇!金、土は出船できます。水温16.5 |
チヌ | 42-46cm | 3匹 | ハリス1.75針3 コ-ン、オキアミ |
5(火) | ![]() 坂本氏、西川氏(船外機)ティップランで甲イカ上がりました。本日は毎年の筏の修理で入れ替えしました。今冬は深場、2台浅場4台で営業します。磯付近にチヌ、ボラ見えてきましたので寒波過ぎたら飼いつけしてボラ集めて釣れるようにしておきます。10日は休みます。水温13.8 |
甲イカ ハマチ |
0.35-0.76kg 45cm |
9杯 1匹 |
エギ |
4(月) | ![]() 清水陽太君(浅場の筏)寒い中頑張りました。今年も宜しくお願い致します。明日は筏入れ替えで筏の釣果はありません。水温13.8 |
アオリイカ | 0.48kg | 1杯 | ヤエン 活アジ |
![]() 船曳氏(深場の筏) |
マゴチ | 50cm | 1匹 | ズボ釣り 活アジ | |
3(日) | ![]() 沼氏(浅場の筏)明けましておめでとうございます。本年もご愛顧の程宜しくお願い致します。 本日初釣り出船しましたが風強く昼前にあがりました。明日は凪でご予約お待ちしております。 |
ヒラメ | 50cm | 1匹 | ノマセ 活アジ |
![]() 阪口君(浅場の筏) |
ハマチ | 50cm | 1匹 | ハリス2針3 オキアミ |
|
明けましておめでとうございます。旧年中はご利用有難うございました。 初釣りは風がなければ、3日から出船しております。今年もよろしくお願いいたします |